三連単 D→C→B・F・I・J=3200円
三連単 D→B・F・I・J→C=3200円
三連単 C→D→B・F・I・J=3200円
三連単 C→B・F・I・J→D=3200円
前回までのトータル:−386万8030円
回収率:55.4%
2018年10月28日
2018年10月26日
TBS『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント 2018 』について
プロ野球ドラフト会議は25日、東京都内で開催され、今年の甲子園を春夏連覇した大阪桐蔭高の根尾昂内野手に中日、日本ハム、巨人、ヤクルトの4球団が1位指名で競合し、抽選の末に中日が交渉権を獲得した。
兵庫・報徳学園高の小園海斗内野手にも4球団の1位指名が重複し、広島が交渉権を獲得。大阪桐蔭高の藤原恭大外野手は3球団が1位で競合し、ロッテが交渉権を引き当てた。西武は日体大の松本航投手を単独で1位指名した。
くじを外した球団による再入札で、日本ハムが今夏の甲子園で準優勝した秋田・金足農高の吉田輝星投手の交渉権を単独で獲得。立命大の辰己涼介外野手には再び4球団が競合し、楽天が引き当てた。東洋大の上茶谷大河投手はDeNAに交渉権。オリックスは奈良・天理高の太田椋内野手を指名した。
阪神は大阪ガスの近本光司外野手、巨人は八戸学院大の高橋優貴投手、ソフトバンクは東洋大の甲斐野央投手、ヤクルトは国学院大の清水昇投手を1位指名した。(時事通信、2018.10.25)
<プロ野球ドラフト会議>◇25日
プロ野球のドラフト会議が行われ育成枠を含め計104選手が指名を受けた。3度目のドラフトで指名を待った独立リーグ徳島・谷田成吾外野手(25=慶大、JX−ENEOS)、社会人のホンダ鈴鹿・平尾奎太投手、日本生命・高橋拓巳投手、大学生では明大・逢沢峻介外野手、名城大・栗林良吏投手、高校生では明秀学園日立・細川拓哉投手らが指名されなかった。主な指名漏れ選手は以下の通り。
【高校生】
埼玉栄・米倉貫太投手
明秀学園日立・細川拓哉投手
藤嶺藤沢・矢沢宏太投手
下関国際・鶴田克樹投手
【大学生】
国際武道大・伊藤将司投手
明大・逢沢峻介外野手
法大・菅野秀哉投手
法大・向山基生外野手
日大・長沢吉貴外野手
中大・吉田叡生外野手
駒大・白銀滉大投手
東海大・平山快内野手
静岡産大・鈴木彩隼投手
名城大・栗林良吏投手
関大・山本隆広投手
立命大・山上大輔投手
奈良学園大・米満凪内野手
九産大・岩城駿也内野手
【社会人】
東芝・岡野祐一郎投手
東京ガス・臼井浩投手
東京ガス・笹川晃平外野手
ホンダ鈴鹿・平尾奎太投手
ホンダ鈴鹿・松本桃太郎内野手
日本生命・高橋拓巳投手
独立リーグ徳島・谷田成吾外野手
(日刊スポーツ、2018.10.25)
目玉の根尾(大阪桐蔭)と小園(報徳学園)に4球団、藤原(大阪桐蔭)に3球団重複してそれぞれ中日、広島、ロッテが交渉権を獲得しました。おめでとうございます。
我が横浜は予想に反して小園を指名したものの高田GMがクジを外して上茶谷(東洋大)。2位以下は伊藤(立正大)、大貫(新日鉄住金鹿島)、勝又(日大鶴ヶ丘)、益子(青藍泰斗)、知野(BC新潟)、育成で宮城(滋賀学園)。バランスの取れた堅実な指名だと思います。
さて、『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント』。4歳のとき両親が離婚・入学したPL野球部が不祥事で対外試合禁止(中川)、高卒即プロ入りを心配した父親と衝突(吉田)、IgA腎症という難病(平尾)、祖父が渡辺元智監督(渡辺)、母親が今年亡くなる(田中)。
今年の番組は田中選手が全て。社会人野球でもがんばってください。
中川圭太(東洋大) 楽天7位
吉田輝星(金足農) 日本ハム1位
平尾奎太(ホンダ鈴鹿) 指名なし
渡辺佳明(明大) 楽天6位
田中秀政(天理大学) 指名なし
(放送順)
<参照>
日刊スポーツ ドラフト会議2018
兵庫・報徳学園高の小園海斗内野手にも4球団の1位指名が重複し、広島が交渉権を獲得。大阪桐蔭高の藤原恭大外野手は3球団が1位で競合し、ロッテが交渉権を引き当てた。西武は日体大の松本航投手を単独で1位指名した。
くじを外した球団による再入札で、日本ハムが今夏の甲子園で準優勝した秋田・金足農高の吉田輝星投手の交渉権を単独で獲得。立命大の辰己涼介外野手には再び4球団が競合し、楽天が引き当てた。東洋大の上茶谷大河投手はDeNAに交渉権。オリックスは奈良・天理高の太田椋内野手を指名した。
阪神は大阪ガスの近本光司外野手、巨人は八戸学院大の高橋優貴投手、ソフトバンクは東洋大の甲斐野央投手、ヤクルトは国学院大の清水昇投手を1位指名した。(時事通信、2018.10.25)
<プロ野球ドラフト会議>◇25日
プロ野球のドラフト会議が行われ育成枠を含め計104選手が指名を受けた。3度目のドラフトで指名を待った独立リーグ徳島・谷田成吾外野手(25=慶大、JX−ENEOS)、社会人のホンダ鈴鹿・平尾奎太投手、日本生命・高橋拓巳投手、大学生では明大・逢沢峻介外野手、名城大・栗林良吏投手、高校生では明秀学園日立・細川拓哉投手らが指名されなかった。主な指名漏れ選手は以下の通り。
【高校生】
埼玉栄・米倉貫太投手
明秀学園日立・細川拓哉投手
藤嶺藤沢・矢沢宏太投手
下関国際・鶴田克樹投手
【大学生】
国際武道大・伊藤将司投手
明大・逢沢峻介外野手
法大・菅野秀哉投手
法大・向山基生外野手
日大・長沢吉貴外野手
中大・吉田叡生外野手
駒大・白銀滉大投手
東海大・平山快内野手
静岡産大・鈴木彩隼投手
名城大・栗林良吏投手
関大・山本隆広投手
立命大・山上大輔投手
奈良学園大・米満凪内野手
九産大・岩城駿也内野手
【社会人】
東芝・岡野祐一郎投手
東京ガス・臼井浩投手
東京ガス・笹川晃平外野手
ホンダ鈴鹿・平尾奎太投手
ホンダ鈴鹿・松本桃太郎内野手
日本生命・高橋拓巳投手
独立リーグ徳島・谷田成吾外野手
(日刊スポーツ、2018.10.25)
目玉の根尾(大阪桐蔭)と小園(報徳学園)に4球団、藤原(大阪桐蔭)に3球団重複してそれぞれ中日、広島、ロッテが交渉権を獲得しました。おめでとうございます。
我が横浜は予想に反して小園を指名したものの高田GMがクジを外して上茶谷(東洋大)。2位以下は伊藤(立正大)、大貫(新日鉄住金鹿島)、勝又(日大鶴ヶ丘)、益子(青藍泰斗)、知野(BC新潟)、育成で宮城(滋賀学園)。バランスの取れた堅実な指名だと思います。
さて、『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント』。4歳のとき両親が離婚・入学したPL野球部が不祥事で対外試合禁止(中川)、高卒即プロ入りを心配した父親と衝突(吉田)、IgA腎症という難病(平尾)、祖父が渡辺元智監督(渡辺)、母親が今年亡くなる(田中)。
今年の番組は田中選手が全て。社会人野球でもがんばってください。
中川圭太(東洋大) 楽天7位
吉田輝星(金足農) 日本ハム1位
平尾奎太(ホンダ鈴鹿) 指名なし
渡辺佳明(明大) 楽天6位
田中秀政(天理大学) 指名なし
(放送順)
<参照>
日刊スポーツ ドラフト会議2018
2018年10月25日
2018年プロ野球ドラフト会議
プロ野球のドラフト(新人選択)会議(25日、東京都内)に向け、12球団は24日までに編成会議などで指名候補選手を確認した。巨人は24日に高校屈指の好打者で投手もこなす根尾(大阪桐蔭高)の1位指名を決定。既に中日、ヤクルトも1位指名を公表済みで、楽天も可能性を示すなど1位重複が確実となった。今夏の甲子園で秋田・金足農高を準優勝に導いた吉田投手に1位入札があるかも注目される。
ソフトバンクとオリックスは24日に俊足好打の小園内野手(兵庫・報徳学園高)の1位入札を決めた。ロッテは根尾のチームメートの藤原外野手を1位入札する方針。
指名は1位のみ入札方式で、競合した場合は抽選。2位以降はウエーバー方式で、今年は交流戦に勝ち越したパ・リーグに優先権があり、レギュラーシーズンでパ最下位の楽天、セ・リーグ最下位の阪神、次いでパ5位ロッテ、セ5位中日と下位チームから順に指名していく。(時事通信、2018.10.24)
いよいよ今日25日に行われるドラフト会議。報道から予想される12球団の1位は以下の通り。
広島 小園 西武 松本
ヤクルト 根尾 ソフトバンク.. 小園
巨人 根尾 日本ハム 根尾
DeNA 松本 オリックス.. 小園
中日 根尾 ロッテ. 藤原
阪神 根尾 楽天 根尾
現状で根尾3球団(ヤクルト、巨人、中日)以上、小園2球団(ソフトバンク、オリックス)以上、ロッテ藤原が確定。我が横浜は松本、上茶谷、吉田の誰かだと思いますが、去年の東一本釣りも大成功だったので松本か上茶谷あたりのような気がします。上茶谷は大学通算K/BBが5以上、松本も4を超えておりどちらも安定性抜群の好投手。とにかく一本釣りに持ち込めるかどうかが全てです。
大卒投手では山本(関大)、山上(立命大)、清水(国学院大)。野手では中山(法大)、中川(東洋大)、頓宮(亜大)に注目。横浜高校関係の万波と渡辺(明大)をどうするのかというのもベイスターズファンとしては気になるところ。不作と評されるなかで目玉の根尾に何球団競合するのか。各球団の幸運を祈ります。
ソフトバンクとオリックスは24日に俊足好打の小園内野手(兵庫・報徳学園高)の1位入札を決めた。ロッテは根尾のチームメートの藤原外野手を1位入札する方針。
指名は1位のみ入札方式で、競合した場合は抽選。2位以降はウエーバー方式で、今年は交流戦に勝ち越したパ・リーグに優先権があり、レギュラーシーズンでパ最下位の楽天、セ・リーグ最下位の阪神、次いでパ5位ロッテ、セ5位中日と下位チームから順に指名していく。(時事通信、2018.10.24)
いよいよ今日25日に行われるドラフト会議。報道から予想される12球団の1位は以下の通り。
広島 小園 西武 松本
ヤクルト 根尾 ソフトバンク.. 小園
巨人 根尾 日本ハム 根尾
DeNA 松本 オリックス.. 小園
中日 根尾 ロッテ. 藤原
阪神 根尾 楽天 根尾
現状で根尾3球団(ヤクルト、巨人、中日)以上、小園2球団(ソフトバンク、オリックス)以上、ロッテ藤原が確定。我が横浜は松本、上茶谷、吉田の誰かだと思いますが、去年の東一本釣りも大成功だったので松本か上茶谷あたりのような気がします。上茶谷は大学通算K/BBが5以上、松本も4を超えておりどちらも安定性抜群の好投手。とにかく一本釣りに持ち込めるかどうかが全てです。
大卒投手では山本(関大)、山上(立命大)、清水(国学院大)。野手では中山(法大)、中川(東洋大)、頓宮(亜大)に注目。横浜高校関係の万波と渡辺(明大)をどうするのかというのもベイスターズファンとしては気になるところ。不作と評されるなかで目玉の根尾に何球団競合するのか。各球団の幸運を祈ります。
2018年10月24日
2018年プロ野球ドラフト会議 「打率+本塁打/三振」指標ランキング(大卒のみ)
【打率+本塁打/三振 指標ランキング(各大学リーグ、2008年ドラフト以降主な大卒野手、赤字は今年のドラフト候補)】
<参照>
ドラフト・レポート
順位 | 選手 | BAPHR/SO | (安打+四球)/三振 | 打率 | 安打 | 三振 | 四球 | 本塁打 | 実働期間 | 試合 | 打数 | 所属 | 指名球団 | 順位(進路先) | 身長 | 投打 | 守備位置 | 備考 |
1 | 松本 桃太郎 | 0.985 | 5.90 | 0.365 | 120 | 29 | 51 | 18 | (13春-16秋) | 80 | 329 | 仙台大 | 指名なし | Honda鈴鹿 | 177 | 右左 | 三塁手 | |
2 | 大山 悠輔 | 0.893 | 5.00 | 0.337 | 93 | 27 | 42 | 15 | (14春-16春) | 74 | 276 | 白鴎大 | 阪神 | 1位 | 180 | 右右 | 三塁手 | |
3 | 岩見 雅紀 | 0.730 | 1.60 | 0.292 | 52 | 48 | 25 | 21 | (15春-17秋) | 61 | 178 | 慶大 | 楽天 | 2位 | 187 | 右右 | 外野手 | |
4 | 楠本 泰史 | 0.638 | 7.50 | 0.338 | 99 | 20 | 51 | 6 | (14春-17秋) | 84 | 293 | 東北福祉大 | 横浜 | 8位 | 182 | 右左 | 外野遊撃一塁 | |
5 | 陽川 尚将 | 0.616 | 1.88 | 0.318 | 109 | 77 | 36 | 23 | (10春-13秋) | 93 | 343 | 東農大 | 阪神 | 3位 | 179 | 右右 | 三塁手 | |
6 | 茂木 栄五郎 | 0.601 | 3.91 | 0.307 | 85 | 34 | 48 | 10 | (12春-15秋) | 79 | 277 | 早大 | 楽天 | 3位 | 171 | 右左 | 三塁手 | |
7 | 中山 翔太 | 0.589 | 2.59 | 0.306 | 76 | 39 | 25 | 11 | (16春-18秋) | 64 | 248 | 法大 | - | - | 186 | 右右 | 一塁外野手 | |
8 | 秋山 翔吾 | 0.550 | 4.41 | 0.331 | 93 | 32 | 48 | 7 | (07春-10秋) | 79 | 281 | 八戸大 | 西武 | 3位 | 183 | 右左 | 外野手 | |
9 | 吉田 正尚 | 0.550 | 3.12 | 0.277 | 77 | 33 | 26 | 9 | (12春-14秋) | 72 | 278 | 青山学院大 | オリックス | 1位 | 173 | 右左 | 外野手 | 一部のみ |
10 | 中村 奨吾 | 0.532 | 2.85 | 0.293 | 94 | 46 | 37 | 11 | (11春-14秋) | 82 | 321 | 早大 | ロッテ | 1位 | 180 | 右右 | 二塁手 | |
11 | 佐野 恵太 | 0.531 | 3.48 | 0.270 | 54 | 23 | 26 | 6 | (14春-16秋) | 63 | 200 | 明大 | 横浜 | 9位 | 177 | 右左 | 一塁手 | |
12 | 藤川 俊介 | 0.514 | 3.11 | 0.330 | 95 | 38 | 23 | 7 | (06秋-09秋) | 77 | 288 | 近大 | 阪神 | 5位 | 178 | 右右 | 外野三塁 | |
13 | 伏見 寅威 | 0.514 | 4.27 | 0.314 | 90 | 30 | 38 | 6 | (09春-12秋) | 79 | 287 | 東海大 | オリックス | 3位 | 182 | 右右 | 捕手 | |
14 | 島内 宏明 | 0.513 | 4.64 | 0.370 | 40 | 14 | 25 | 2 | (08秋-11秋) | 35 | 108 | 明大 | 楽天 | 6位 | 180 | 左左 | 外野手 | |
15 | 山川 穂高 | 0.509 | 2.75 | 0.293 | 80 | 51 | 60 | 11 | (10春-13秋) | 78 | 273 | 富士大 | 西武 | 2位 | 176 | 右右 | 一塁三塁外野 | |
16 | 宮本 丈 | 0.507 | 6.52 | 0.396 | 106 | 27 | 70 | 3 | (14春-17秋) | 80 | 268 | 奈良学園大 | ヤクルト | 6位 | 181 | 右左 | 遊撃手 | |
17 | 伊藤 隼太 | 0.500 | 2.51 | 0.311 | 83 | 53 | 50 | 10 | (08春-11秋) | 84 | 267 | 慶大 | 阪神 | 1位 | 176 | 右左 | 外野手 | |
18 | 横尾 俊建 | 0.498 | 2.67 | 0.248 | 82 | 52 | 57 | 13 | (12春-15秋) | 96 | 330 | 慶大 | 日ハム | 6位 | 177 | 右右 | 三塁手 | |
19 | 中川 圭太 | 0.489 | 2.70 | 0.279 | 81 | 43 | 35 | 9 | (15春-18秋) | 76 | 290 | 東洋大 | - | - | 180 | 右右 | 二塁手 | 一部のみ |
20 | 杉山 翔大 | 0.485 | 3.02 | 0.301 | 96 | 49 | 52 | 9 | (09春-12秋) | 91 | 319 | 早大 | 中日 | 4位 | 173 | 右右 | 捕手一塁二塁 | |
21 | 岩本 貴裕 | 0.468 | 1.30 | 0.252 | 70 | 74 | 26 | 16 | (06春-08秋) | 72 | 278 | 亜大 | 広島 | 1位 | 182 | 左左 | 外野手 | |
22 | 頓宮 裕真 | 0.467 | 1.98 | 0.252 | 51 | 42 | 32 | 9 | (15春-18春) | 70 | 202 | 亜大 | - | - | 182 | 右右 | 捕手 | |
23 | 向山 基生 | 0.467 | 2.71 | 0.349 | 67 | 34 | 25 | 4 | (15秋-18秋) | 55 | 192 | 法大 | - | - | 184 | 右右 | 外野手 | |
24 | 中田 亮二 | 0.466 | 3.06 | 0.278 | 103 | 48 | 44 | 9 | (06春-09秋) | 97 | 370 | 亜大 | 中日 | 3位 | 171 | 右左 | 一塁手 | |
25 | 菅野 剛士 | 0.466 | 4.27 | 0.284 | 86 | 33 | 55 | 6 | (12春-15秋) | 94 | 303 | 明大 | 指名なし | 日立製作所-ロッテ4位 | 171 | 右左 | 外野手 | |
26 | 小池 翔大 | 0.462 | 2.96 | 0.271 | 84 | 47 | 55 | 9 | (07春-10秋) | 93 | 310 | 青山学院大 | ロッテ | 4位 | 183 | 右右 | 捕手 | |
27 | 山崎 剛 | 0.461 | 4.57 | 0.328 | 103 | 30 | 34 | 4 | (14春-17秋) | 79 | 314 | 国学院大 | 楽天 | 3位 | 172 | 右左 | 二塁手 | |
28 | 長坂 拳弥 | 0.461 | 3.65 | 0.285 | 37 | 17 | 25 | 3 | (14春-16秋) | 46 | 130 | 東北福祉大 | 阪神 | 7位 | 173 | 右右 | 捕手 | |
29 | 高山 俊 | 0.460 | 2.85 | 0.324 | 131 | 59 | 37 | 8 | (12春-15春) | 102 | 404 | 明大 | 阪神 | 1位(2球団重複) | 181 | 右左 | 外野手 | |
30 | 藤岡 裕大 | 0.459 | 3.19 | 0.296 | 104 | 43 | 33 | 7 | (12春-15秋) | 97 | 351 | 亜大 | 指名なし | トヨタ自動車-ロッテ2位 | 177 | 右左 | 三塁手 | |
31 | 谷田 成吾 | 0.456 | 1.64 | 0.262 | 85 | 77 | 41 | 15 | (12春-15秋) | 93 | 325 | 慶大 | 指名なし | JX-ENEOS-徳島 | 183 | 右左 | 外野手 | |
32 | 吉川 尚輝 | 0.449 | 4.44 | 0.366 | 131 | 36 | 29 | 3 | (13秋-16秋) | 90 | 358 | 中京学院大 | 巨人 | 1位(田中-佐々木-) | 177 | 右左 | 遊撃手 | |
33 | 辰己 涼介 | 0.445 | 2.66 | 0.324 | 122 | 58 | 32 | 7 | (15春-18秋) | 95 | 376 | 立命大 | - | - | 180 | 右左 | 外野手 | |
34 | 阿部 俊人 | 0.437 | 8.85 | 0.360 | 80 | 13 | 35 | 1 | (07春-10春) | 64 | 222 | 東北福祉大 | 楽天 | 3位 | 180 | 右左 | 遊撃二塁 | |
35 | 田中 和基 | 0.437 | 1.46 | 0.270 | 50 | 54 | 29 | 9 | (14秋-16秋) | 59 | 185 | 立大 | 楽天 | 3位 | 180 | 右両 | 外野手 | |
36 | 吉田 高彰 | 0.432 | 2.83 | 0.260 | 52 | 29 | 30 | 5 | (15春-18春) | 64 | 200 | 上武大 | - | - | 180 | 右右 | 捕手 | |
37 | 中原 恵司 | 0.430 | 1.70 | 0.226 | 42 | 44 | 33 | 9 | (06春-09秋) | 61 | 186 | 亜大 | ソフトバンク | 4位 | 183 | 右右 | 外野手 | |
38 | 古本 武尊 | 0.425 | 1.74 | 0.312 | 79 | 62 | 29 | 7 | (09春-12春) | 68 | 253 | 龍谷大 | 中日 | 3位 | 176 | 右左 | 外野手 | |
39 | 岡 大海 | 0.417 | 3.03 | 0.317 | 59 | 30 | 32 | 3 | (11秋-13春) | 59 | 186 | 明大 | 日ハム | 3位 | 185 | 右右 | 内野手 | |
40 | 正随 優弥 | 0.407 | 1.82 | 0.260 | 68 | 61 | 43 | 9 | (15春-18秋) | 87 | 262 | 亜大 | - | - | 180 | 右右 | 外野手 | |
41 | 佐藤 拓也 | 0.403 | 2.46 | 0.292 | 102 | 63 | 53 | 7 | (13春-16秋) | 97 | 349 | 立大 | 指名なし | JR東日本 | 173 | 右左 | 外野手 | |
42 | 石井 一成 | 0.400 | 1.91 | 0.287 | 68 | 53 | 33 | 6 | (13春-16秋) | 80 | 237 | 早大 | 日ハム | 2位 | 181 | 右左 | 遊撃手 | |
43 | 大城 滉二 | 0.399 | 2.78 | 0.307 | 112 | 54 | 38 | 5 | (12春-15秋) | 95 | 365 | 立大 | オリックス | 3位 | 175 | 右右 | 遊撃手 | |
44 | 河原 右京 | 0.398 | 2.64 | 0.277 | 57 | 33 | 30 | 4 | (12春-15秋) | 72 | 206 | 早大 | 指名なし | トヨタ自動車 | 173 | 右左 | 二塁手 | |
45 | 笠松 悠哉 | 0.397 | 1.95 | 0.235 | 46 | 43 | 38 | 7 | (15春-17秋) | 60 | 196 | 立大 | 指名なし | ヤマハ | 181 | 右右 | 三塁手 | |
46 | 伊志嶺 翔大 | 0.397 | 4.00 | 0.325 | 79 | 28 | 33 | 2 | (08春-10秋) | 63 | 243 | 東海大 | ロッテ | 1位(斎藤佑樹-再抽選2球団重複) | 179 | 右右 | 外野手 | |
47 | 土生 翔平 | 0.393 | 3.05 | 0.300 | 80 | 43 | 51 | 4 | (08秋-11秋) | 81 | 267 | 早大 | 広島 | 4位 | 180 | 右左 | 外野手 | |
48 | 板山 祐太郎 | 0.391 | 1.58 | 0.287 | 60 | 48 | 16 | 5 | (12春-15秋) | 65 | 209 | 亜大 | 阪神 | 6位 | 180 | 右左 | 外野手 | |
49 | 狩野 行寿 | 0.390 | 1.67 | 0.269 | 64 | 58 | 33 | 7 | (14春-16秋) | 67 | 238 | 平成国際大 | 横浜 | 7位 | 180 | 右右 | 遊撃手 | |
50 | 鈴木 大地 | 0.389 | 4.27 | 0.289 | 89 | 30 | 39 | 3 | (08春-11秋) | 88 | 308 | 東洋大 | ロッテ | 3位 | 175 | 右左 | 遊撃三塁 | |
51 | 山本 泰寛 | 0.381 | 1.71 | 0.261 | 73 | 58 | 26 | 7 | (12春-15秋) | 78 | 280 | 慶大 | 巨人 | 5位 | 176 | 右右 | 遊撃手 | |
52 | 嶺井 博希 | 0.380 | 1.91 | 0.244 | 59 | 44 | 25 | 6 | (10春-13秋) | 78 | 242 | 亜大 | 横浜 | 3位 | 175 | 右両 | 捕手 | |
53 | 重信 慎之介 | 0.379 | 2.52 | 0.333 | 80 | 44 | 31 | 2 | (12春-15秋) | 83 | 240 | 早大 | 巨人 | 2位 | 173 | 右左 | 外野手 | |
54 | 西浦 直亨 | 0.365 | 1.46 | 0.240 | 52 | 48 | 18 | 6 | (10春-13秋) | 62 | 217 | 法大 | ヤクルト | 2位 | 178 | 右右 | 遊撃手 | |
55 | 松本 啓二朗 | 0.364 | 4.02 | 0.315 | 105 | 41 | 60 | 2 | (05春-08秋) | 96 | 333 | 早大 | 横浜 | 1位(2球団重複) | 180 | 左左 | 外野手 | |
56 | 森山 恵佑 | 0.362 | 1.53 | 0.273 | 50 | 45 | 19 | 4 | (15春-16秋) | 48 | 183 | 専大 | 日ハム | 4位 | 189 | 左左 | 外野手 | 一部のみ |
57 | 島田 海吏 | 0.360 | 5.04 | 0.316 | 68 | 23 | 48 | 1 | (15春-17秋) | 63 | 215 | 上武大 | 阪神 | 4位 | 176 | 右左 | 外野手 | |
58 | 畔上 翔 | 0.357 | 3.42 | 0.260 | 71 | 31 | 35 | 3 | (12春-15秋) | 77 | 273 | 法大 | 指名なし | ホンダ鈴鹿 | 178 | 左左 | 外野手 | |
59 | 柴田 竜拓 | 0.352 | 4.24 | 0.256 | 60 | 21 | 29 | 2 | (13春-15秋) | 68 | 234 | 国学院大 | 横浜 | 3位 | 167 | 右左 | 遊撃手 | |
60 | 白崎 浩之 | 0.350 | 2.09 | 0.287 | 48 | 32 | 19 | 2 | (11春-12秋) | 45 | 167 | 駒大 | 横浜 | 1位(東浜-) | 183 | 右右 | 遊撃三塁 | 一部のみ |
61 | 江越 大賀 | 0.350 | 1.38 | 0.236 | 78 | 97 | 56 | 11 | (11春-14秋) | 96 | 330 | 駒大 | 阪神 | 3位 | 182 | 右右 | 外野手 | |
62 | 太田 光 | 0.349 | 2.86 | 0.260 | 84 | 56 | 76 | 5 | (15春-18秋) | 94 | 323 | 大商大 | - | - | 177 | 右右 | 捕手 | |
63 | 坂口 真規 | 0.346 | 2.38 | 0.263 | 40 | 24 | 17 | 2 | (09春-11秋) | 52 | 152 | 東海大 | 巨人 | 5位 | 187 | 右右 | 三塁一塁 | |
64 | 逢沢 崚介 | 0.345 | 2.78 | 0.296 | 83 | 41 | 31 | 2 | (15春-18秋) | 79 | 280 | 明大 | - | - | 175 | 左左 | 外野手 | |
65 | 林崎 遼 | 0.345 | 1.38 | 0.242 | 69 | 78 | 39 | 8 | (07春-10秋) | 91 | 285 | 東洋大 | 西武 | 5位 | 175 | 右右 | 二塁遊撃外野 | |
66 | 長沢 吉貴 | 0.342 | 3.79 | 0.307 | 79 | 29 | 31 | 1 | (15春-18春) | 61 | 257 | 日大 | - | - | 172 | 右左 | 外野手 | 一部のみ |
67 | 森越 祐人 | 0.342 | 2.20 | 0.275 | 22 | 15 | 11 | 1 | (07春-10春) | 24 | 80 | 名城大 | 中日 | 4位 | 178 | 右右 | 遊撃手 | 一部のみ |
68 | 荒木 郁也 | 0.335 | 2.92 | 0.282 | 72 | 38 | 39 | 2 | (08春-10秋) | 71 | 255 | 明大 | 阪神 | 5位 | 183 | 右左 | 二塁遊撃外野 | |
69 | 近藤 弘基 | 0.334 | 2.66 | 0.300 | 51 | 29 | 26 | 1 | (12秋-14秋) | 53 | 170 | 名城大 | 中日 | 育成4位 | 179 | 右右 | 外野手 | |
70 | 北村 祥治 | 0.331 | 2.95 | 0.258 | 81 | 41 | 40 | 3 | (12春-15秋) | 96 | 314 | 亜大 | 指名なし | トヨタ自動車 | 177 | 右右 | 二塁手 | |
71 | 山足 達也 | 0.331 | 3.07 | 0.297 | 74 | 30 | 18 | 1 | (12春-15秋) | 69 | 249 | 立命大 | 指名なし | ホンダ鈴鹿 | 174 | 右右 | 遊撃手 | |
72 | 山下 幸輝 | 0.329 | 1.92 | 0.249 | 69 | 50 | 27 | 4 | (11春-14秋) | 75 | 277 | 国学院大 | 横浜 | 5位 | 173 | 右左 | 三塁二塁 | 一部のみ |
73 | 宗接 唯人 | 0.324 | 1.62 | 0.286 | 36 | 26 | 6 | 1 | (13春-16秋) | 52 | 126 | 亜大 | ロッテ | 7位 | 182 | 右右 | 捕手 | |
74 | 上本 博紀 | 0.324 | 2.69 | 0.265 | 109 | 68 | 74 | 4 | (05春-08秋) | 104 | 411 | 早大 | 阪神 | 3位 | 173 | 右右 | 二塁手 | |
75 | 渡辺 勝 | 0.318 | 4.38 | 0.280 | 63 | 26 | 51 | 1 | (12秋-15春) | 71 | 225 | 東海大 | 中日 | 育成6位 | 172 | 右左 | 外野手 | |
76 | 渡辺 佳明 | 0.314 | 7.47 | 0.314 | 95 | 17 | 32 | 0 | (15春-18秋) | 90 | 303 | 明大 | - | - | 179 | 右左 | 三塁遊撃二塁手 | |
77 | 金子 侑司 | 0.297 | 2.57 | 0.274 | 79 | 44 | 34 | 1 | (09春-12秋) | 83 | 288 | 立命大 | 西武 | 3位 | 179 | 右両 | 遊撃外野 | |
78 | 谷内 亮太 | 0.293 | 2.52 | 0.259 | 51 | 29 | 22 | 1 | (09春-12春) | 60 | 197 | 国学院大 | ヤクルト | 6位 | 177 | 右右 | 遊撃三塁 | 一部のみ |
79 | 張 奕 | 0.292 | 2.34 | 0.263 | 45 | 35 | 37 | 1 | (13春-14秋) | 45 | 171 | 日本経済大 | オリックス | 育成1位 | 181 | 右右 | 外野手 | |
80 | 荒木 貴裕 | 0.286 | 2.62 | 0.286 | 66 | 39 | 36 | 0 | (06秋-09秋) | 63 | 231 | 近大 | ヤクルト | 3位 | 180 | 右右 | 遊撃外野 | |
81 | 京田 陽太 | 0.285 | 3.81 | 0.285 | 45 | 16 | 16 | 0 | (13春-16秋) | 39 | 158 | 日大 | 中日 | 2位 | 184 | 右左 | 遊撃手 | 一部のみ |
82 | 坂本 誠志郎 | 0.280 | 1.92 | 0.231 | 68 | 62 | 51 | 3 | (12春-15秋) | 96 | 294 | 明大 | 阪神 | 2位 | 175 | 右右 | 捕手 | |
83 | 緒方 凌介 | 0.280 | 1.42 | 0.196 | 31 | 36 | 20 | 3 | (09春-12春) | 65 | 158 | 東洋大 | 阪神 | 6位 | 176 | 右左 | 外野手 | |
84 | 福田 将儀 | 0.278 | 1.70 | 0.246 | 81 | 63 | 26 | 2 | (11春-14秋) | 95 | 329 | 中大 | 楽天 | 3位 | 174 | 右右 | 外野手 | |
85 | 高田 知季 | 0.272 | 2.97 | 0.240 | 66 | 31 | 26 | 1 | (09春-12春) | 84 | 275 | 亜大 | ソフトバンク | 3位 | 175 | 右左 | 遊撃手 | |
86 | 吉持 亮汰 | 0.263 | 4.65 | 0.263 | 82 | 31 | 62 | 0 | (12春-15秋) | 90 | 312 | 大商大 | 楽天 | 2位 | 175 | 右右 | 遊撃三塁 | |
87 | 上本 崇司 | 0.237 | 1.90 | 0.197 | 47 | 50 | 48 | 2 | (09春-12春) | 84 | 239 | 明大 | 広島 | 3位 | 170 | 右両 | 遊撃二塁 | |
88 | 加藤 匠馬 | 0.185 | 0.92 | 0.185 | 20 | 26 | 4 | 0 | (11秋-14秋) | 41 | 108 | 青山学院大 | 中日 | 5位 | 175 | 右右 | 捕手 | |
89 | 青山 誠 | 0.133 | 1.00 | 0.133 | 4 | 8 | 4 | 0 | (11秋-12春) | 15 | 30 | 日大 | 巨人 | 育成1位 | 185 | 右右 | 外野手 | 一部のみ |
順位 | 選手 | BAPHR/K | (安打+四球)/三振 | 打率 | 安打 | 三振 | 四球 | 本塁打 | 実働期間 | 試合 | 打数 | 所属 | 指名球団 | 順位(進路先) | 身長 | 投打 | 守備位置 | 備考 |
<参照>
ドラフト・レポート
2018年10月23日
2018年プロ野球ドラフト会議 「奪三振/与四死球」指標ランキング(通算200投球回以上、大卒のみ)
【奪三振/与四死球 指標ランキング(各大学リーグ、2008年ドラフト以降主な大卒投手、赤字は今年のドラフト候補)】
開催要項
開催日時 2018年10月25日(木) 17:00開始予定
主催 一般社団法人日本野球機構
特別協賛社 大正製薬株式会社
中継 テレビ = TBS系列全国ネット放送、スカイA
ラジオ = ニッポン放送
インターネット = Paravi、Baseball Gate、Sports Bull
(NPB公式)
いよいよ明後日25日に迫った今年のドラフト会議。例年通り大卒投手の成績一覧を作ってみたんですが、K/BB信者としては絶対に活躍すると確信していた田中正義ショックから立ち直っていないと言わざるを得ません。改めて田中の成績を吟味するとやはり投球回数が足りなかったのではないかという結論に至り、大学通算200回以上投げた投手に絞ってみました。
全体的にプロで活躍している人ばかりで納得のランキング。ただ、今年最高の投手が1位候補として全く名前が挙がらない山本隆広(関西大学)になってしまいました。Youtubeを見る限り物凄いストレートを投げているのでいい投手なのは間違いないと思います。獲ってみたらどうだろうベイスターズ。
山本隆広(関西大)
<参照>
ドラフト・レポート
NPB 2018年 プロ野球ドラフト会議
順位 | 投手 | 奪三振/与四球 | 四死球率 | 奪三振 | 与四死球 | 勝利 | 敗戦 | 防御率 | 期間 | 投球回 | 所属 | 指名球団 | 順位 | 身長 | 最速 | 投打 | 備考 |
1 | 小川 泰弘 | 9.00 | 0.97 | 279 | 31 | 30 | 3 | - | (10春-12春) | 288 | 創価大 | ヤクルト | 2位 | 171 | 147 | 右右 | (新人王) |
2 | 菅野 智之 | 6.92 | 1.35 | 346 | 50 | 37 | 4 | 0.57 | (08春-11秋) | 332.2 | 東海大 | 巨人 | 1位 | 185 | 157 | 右右 | (1年浪人後入団) |
3 | 東 克樹 | 6.03 | 1.52 | 235 | 39 | 19 | 9 | 0.93 | (14秋-17秋) | 231.2 | 立命大 | 横浜 | 1位 | 170 | 152 | 左左 | |
4 | 則本 昴大 | 5.71 | 1.73 | 257 | 45 | 27 | 0 | 0.65 | (09春-12春) | 234.2 | 三重中京大 | 楽天 | 2位 | 178 | 154 | 右左 | (新人王) |
5 | 野村 祐輔 | 5.26 | 1.68 | 358 | 68 | 30 | 12 | 1.92 | (08春-11秋) | 365 | 明大 | 広島 | 1位 | 177 | 149 | 右右 | (新人王) |
6 | 多和田 真三郎 | 5.10 | 1.91 | 342 | 67 | 32 | 8 | 1.08 | (12春-15春) | 316.1 | 富士大 | 西武 | 1位 | 182 | 152 | 右右 | |
7 | 山本 隆広 | 4.59 | 1.79 | 202 | 44 | 20 | 5 | 2.04 | (15秋-18秋) | 220.2 | 関大 | - | - | 172 | 150 | 右左 | |
8 | 九里 亜蓮 | 4.38 | 1.75 | 197 | 45 | 19 | 5 | 1.60 | (11春-13秋) | 231.1 | 亜大 | 広島 | 2位 | 186 | 147 | 右右 | |
9 | 榊原 諒 | 4.14 | 1.98 | 402 | 97 | 32 | 15 | 1.36 | (05秋-08秋) | 442 | 関西国際大 | 日ハム | 2位 | 176 | 151 | 右右 | (新人王) |
10 | 松本航 | 4.08 | 2.01 | 343 | 84 | 30 | 18 | 1.63 | (15春-18秋) | 375.2 | 日体大 | - | - | 176 | 155 | 右右 | |
11 | 尾仲 祐哉 | 4.03 | 2.31 | 246 | 61 | 20 | 9 | 1.06 | (13秋-16春) | 237.1 | 広島経済大 | 横浜 | 6位 | 172 | 150 | 右左 | |
12 | 柳 裕也 | 3.93 | 2.68 | 338 | 86 | 23 | 8 | 1.84 | (13春-16秋) | 288.1 | 明大 | 中日 | 1位(2球団重複) | 180 | 150 | 右右 | |
13 | 加賀美 希昇 | 3.84 | 2.07 | 223 | 58 | 16 | 10 | 1.97 | (08春-10秋) | 251.2 | 法大 | 横浜 | 2位 | 186 | 153 | 右右 | |
14 | 大瀬良 大地 | 3.75 | 2.39 | 379 | 101 | 38 | 8 | 1.07 | (10春-13秋) | 380 | 九州共立大 | 広島 | 1位(3球団重複) | 187 | 153 | 右右 | (新人王) |
15 | 松葉 貴大 | 3.55 | 2.21 | 312 | 88 | 26 | 12 | 1.61 | (09春-12春) | 358.1 | 大体大 | オリックス | 1位 | 180 | 149 | 左左 | |
16 | 藤岡 貴裕 | 3.47 | 2.76 | 323 | 93 | 27 | 8 | 1.31 | (08春-11秋) | 303.1 | 東洋大 | ロッテ | 1位(3球団重複) | 178 | 153 | 左左 | |
17 | 三浦 翔太 | 3.44 | 1.92 | 399 | 116 | 35 | 27 | 1.87 | (08春-11秋) | 544 | 岩手大 | ソフトバンク | 育成3位 | 177 | 137 | 右右 | |
18 | 山上 大輔 | 3.43 | 2.24 | 182 | 53 | 18 | 5 | 1.95 | (15秋-18春) | 212.2 | 立命大 | - | - | 182 | 149 | 右左 | |
19 | 榎下 陽大 | 3.38 | 2.88 | 324 | 96 | 30 | 7 | 1.68 | (07春-10秋) | 300 | 九産大 | 日ハム | 4位 | 178 | 150 | 右右 | |
20 | 石田 健大 | 3.35 | 2.26 | 218 | 65 | 19 | 16 | 2.85 | (11秋-14秋) | 259 | 法大 | 横浜 | 2位 | 180 | 150 | 左左 | |
21 | 山崎 康晃 | 3.29 | 2.30 | 171 | 52 | 15 | 6 | 1.95 | (11春-14秋) | 203.1 | 亜大 | 横浜 | 1位(有原-再抽選2球団重複) | 177 | 151 | 右右 | (新人王) |
22 | 小林 寛 | 3.22 | 2.16 | 390 | 121 | 35 | 21 | 1.46 | (07春-10秋) | 504 | 大阪学院大 | 横浜 | 4位 | 180 | 148 | 右右 | |
23 | 澤村 拓一 | 3.20 | 2.52 | 266 | 83 | 19 | 14 | 1.31 | (07春-10秋) | 296.1 | 中大 | 巨人 | 1位 | 183 | 157 | 右右 | (新人王、1部のみ) |
24 | 山崎 福也 | 3.20 | 2.36 | 237 | 74 | 20 | 10 | 2.20 | (11秋-14秋) | 282.1 | 明大 | オリックス | 1位 | 187 | 149 | 左左 | |
25 | 今永 昇太 | 3.19 | 2.59 | 281 | 88 | 18 | 16 | 2.03 | (12春-15秋) | 305.1 | 駒大 | 横浜 | 1位 | 178 | 148 | 左左 | |
26 | 床田 寛樹 | 3.19 | 2.27 | 185 | 58 | 22 | 9 | 2.23 | (13春-16秋) | 230 | 中部学院大 | 広島 | 3位 | 180 | 144 | 左左 | |
27 | 有原 航平 | 3.18 | 2.19 | 210 | 66 | 19 | 12 | 2.72 | (11春-14秋) | 271 | 早大 | 日ハム | 1位(4球団重複) | 189 | 156 | 右右 | (新人王) |
28 | 東浜 巨 | 3.16 | 2.53 | 420 | 133 | 35 | 19 | 1.31 | (09春-12秋) | 473.1 | 亜大 | ソフトバンク | 1位(3球団重複) | 182 | 152 | 右右 | |
29 | 斎藤 佑樹 | 2.96 | 2.64 | 323 | 109 | 31 | 15 | 1.77 | (07春-10秋) | 371.1 | 早大 | 日ハム | 1位(4球団重複) | 176 | 150 | 右右 | |
30 | 澤田 圭佑 | 2.86 | 1.93 | 212 | 74 | 21 | 15 | 2.27 | (13春-16春) | 345 | 立大 | オリックス | 8位 | 178 | 149 | 右左 | |
31 | 佐藤 峻一 | 2.80 | 3.21 | 249 | 89 | 24 | 3 | 1.30 | (09春-12春) | 249.1 | 道都大 | オリックス | 2位 | 179 | 149 | 右右 | |
32 | 三嶋 一輝 | 2.77 | 3.20 | 202 | 73 | 13 | 8 | 1.71 | (09春-12秋) | 205.1 | 法大 | 横浜 | 2位 | 176 | 155 | 右両 | |
33 | 高木 京介 | 2.66 | 2.17 | 154 | 58 | 9 | 20 | - | (09春-11春) | 241 | 国学院大 | 巨人 | 4位 | 183 | 147 | 左左 | |
34 | 菅野 秀哉 | 2.65 | 2.89 | 223 | 84 | 18 | 17 | 3.68 | (15春-18秋) | 262 | 法大 | - | - | 183 | 150 | 右右 | |
35 | 辻 孟彦 | 2.65 | 1.68 | 175 | 66 | 22 | 18 | 1.94 | (08春-11秋) | 352.2 | 日体大 | 中日 | 4位 | 182 | 147 | 右右 | |
36 | 浜田 智博 | 2.64 | 3.13 | 253 | 96 | 23 | 8 | 1.89 | (11春-14秋) | 275.2 | 九産大 | 中日 | 2位 | 183 | 144 | 左左 | |
37 | 高橋 優貴 | 2.62 | 4.09 | 249 | 95 | 17 | 10 | 2.02 | (15春-18春) | 209 | 八戸学院大 | - | - | 178 | 152 | 左左 | |
38 | 東妻 勇輔 | 2.58 | 3.58 | 206 | 80 | 14 | 7 | 1.52 | (16春-18秋) | 201 | 日体大 | - | - | 170 | 155 | 右右 | |
39 | 原 樹理 | 2.57 | 2.26 | 195 | 76 | 20 | 13 | 1.93 | (12春-15秋) | 303 | 東洋大 | ヤクルト | 1位(山-) | 180 | 148 | 右右 | (1部2部通算) |
40 | 岩貞 祐太 | 2.44 | 3.62 | 327 | 134 | 25 | 13 | 1.65 | (10春-13秋) | 333 | 横浜商大 | 阪神 | 1位(大瀬良-柿田-) | 182 | 148 | 左左 | |
41 | 畠 世周 | 2.43 | 3.01 | 216 | 89 | 13 | 13 | 2.03 | (14春-16秋) | 266 | 近大 | 巨人 | 2位 | 186 | 152 | 右左 | |
42 | 黒木 優太 | 2.41 | 3.33 | 222 | 92 | 16 | 12 | 1.74 | (13秋-16春) | 248.1 | 立正大 | オリックス | 2位 | 178 | 153 | 右左 | (2部) |
43 | 川満 寛弥 | 2.39 | 3.07 | 170 | 71 | 17 | 5 | 1.51 | (09秋-12秋) | 208.1 | 九州共立大 | ロッテ | 2位 | 186 | 143 | 左左 | |
44 | 金子 丈 | 2.39 | 2.69 | 213 | 89 | 22 | 17 | 1.91 | (11春-14秋) | 297.1 | 大阪商大 | 中日 | 9位 | 188 | 144 | 右右 | |
45 | 桜井 俊貴 | 2.37 | 3.01 | 306 | 129 | 28 | 8 | 1.10 | (12春-15秋) | 385.1 | 立命大 | 巨人 | 1位 | 181 | 150 | 右右 | |
46 | 中後 悠平 | 2.30 | 3.49 | 260 | 113 | 19 | 13 | 1.48 | (08春-11秋) | 291.1 | 近大 | ロッテ | 2位 | 182 | 151 | 左左 | |
47 | 栗林 良吏 | 2.26 | 3.22 | 309 | 137 | 28 | 13 | 2.07 | (15春-18春) | 383.1 | 名城大 | - | - | 178 | 153 | 右右 | |
48 | 佐野 泰雄 | 2.23 | 3.62 | 410 | 184 | 30 | 24 | 2.48 | (11春-14秋) | 457 | 平成国際大 | 西武 | 2位 | 178 | 149 | 左左 | |
49 | 島袋洋奨 | 2.18 | 3.74 | 225 | 103 | 12 | 20 | 2.73 | (11春-14秋) | 247.2 | 中大 | ソフトバンク | 5位 | 172 | 150 | 左左 | |
50 | 西宮 悠介 | 2.17 | 4.41 | 274 | 126 | 20 | 11 | 1.82 | (10春-13秋) | 257.1 | 横浜商大 | 楽天 | 5位 | 180 | 148 | 左左 | |
51 | 金田 和之 | 2.15 | 2.93 | 153 | 71 | 16 | 5 | 1.49 | (10春-12春) | 218 | 大阪学院大 | 阪神 | 5位 | 183 | 146 | 右右 | |
52 | 田中 英祐 | 2.11 | 2.89 | 258 | 122 | 8 | 31 | 2.25 | (11春-14秋) | 380.1 | 京大 | ロッテ | 2位 | 180 | 149 | 右右 | |
53 | 佐々木 千隼 | 2.10 | 3.53 | 231 | 110 | 20 | 10 | 1.12 | (14秋-16春) | 280.1 | 桜美林大 | ロッテ | 1位(田中-) | 181 | 153 | 右右 | |
54 | 南 昌輝 | 2.05 | 3.76 | 187 | 91 | 15 | 14 | 2.15 | (07秋-10秋) | 218 | 立正大 | ロッテ | 2位 | 182 | 151 | 右右 | |
55 | 高梨 裕稔 | 1.98 | 3.45 | 263 | 133 | 26 | 15 | 1.87 | (10春-13秋) | 347.1 | 山梨学院大 | 日ハム | 4位 | 187 | 147 | 右右 | (新人王) |
56 | 岩橋 慶侍 | 1.95 | 3.25 | 293 | 150 | 30 | 12 | 1.56 | (10春-13秋) | 415 | 京産大 | ヤクルト | 4位 | 185 | 141 | 左左 | |
57 | 加藤 拓也 | 1.94 | 4.01 | 235 | 121 | 20 | 10 | 1.92 | (13春-16春) | 271.1 | 慶大 | 広島 | 1位(田中-佐々木-) | 175 | 153 | 右右 | |
58 | 福山 博之 | 1.91 | 3.35 | 176 | 92 | 17 | 11 | 1.67 | (07秋-10秋) | 247.1 | 大商大 | 横浜 | 6位 | 171 | 148 | 右右 | |
59 | 戸根 千明 | 1.88 | 3.04 | 135 | 72 | 12 | 14 | 1.94 | (11春-14秋) | 213.1 | 日大 | 巨人 | 2位 | 173 | 148 | 左左 | |
60 | 小島 和哉 | 1.64 | 4.29 | 193 | 118 | 18 | 11 | 2.55 | (15春-18春) | 247.1 | 早大 | - | - | 175 | 147 | 左左 | |
61 | 青柳 晃洋 | 1.53 | - | 72 | 47 | 15 | 9 | 2.03 | (15春-15秋) | 222 | 帝京大 | 阪神 | 5位 | 181 | 144 | 右右 | |
62 | 濱口 遥大 | 1.41 | 5.51 | 311 | 220 | 20 | 16 | 2.10 | (13春-17春) | 359.1 | 神奈川大 | 横浜 | 1位(柳-佐々木-) | 173 | 151 | 左左 | |
63 | 生田目 翼 | 1.40 | 4.59 | 162 | 116 | 17 | 8 | 2.02 | (14春-16秋) | 227.1 | 流通経済大 | 指名なし | 日本通運 | 174 | 155 | 右右 | |
順位 | 投手 | 奪三振/与四球 | 四死球率 | 奪三振 | 与四死球 | 勝利 | 敗戦 | 防御率 | 期間 | 投球回 | 所属 | 指名球団 | 順位 | 身長 | 最速 | 投打 | 備考 |
開催要項
開催日時 2018年10月25日(木) 17:00開始予定
主催 一般社団法人日本野球機構
特別協賛社 大正製薬株式会社
中継 テレビ = TBS系列全国ネット放送、スカイA
ラジオ = ニッポン放送
インターネット = Paravi、Baseball Gate、Sports Bull
(NPB公式)
いよいよ明後日25日に迫った今年のドラフト会議。例年通り大卒投手の成績一覧を作ってみたんですが、K/BB信者としては絶対に活躍すると確信していた田中正義ショックから立ち直っていないと言わざるを得ません。改めて田中の成績を吟味するとやはり投球回数が足りなかったのではないかという結論に至り、大学通算200回以上投げた投手に絞ってみました。
全体的にプロで活躍している人ばかりで納得のランキング。ただ、今年最高の投手が1位候補として全く名前が挙がらない山本隆広(関西大学)になってしまいました。Youtubeを見る限り物凄いストレートを投げているのでいい投手なのは間違いないと思います。獲ってみたらどうだろうベイスターズ。
山本隆広(関西大)
<参照>
ドラフト・レポート
NPB 2018年 プロ野球ドラフト会議